TOP > サンシャイングルーミングスクール > 就職情報
就職情報
動物病院やペットショップ、サロンなど
広島サンシャイン・グルーミングスクールの生徒が即戦力として活躍しています。
広島サンシャイン・グルーミングスクールの生徒が即戦力として活躍しています。
卒業後、社会で技術を活かしたい方々については、ペットショップ や 動物病院などでトリミングや愛犬の健康相談に応じる職などがあります。また、独立開業し、活躍している卒業生も多数います。
今後、トリマーの本格的技術をもった人がますます必要とされます。 その点からも、現在あるペットショップ、動物病院以外でも、さらに職域は 膨らんでくるものと思います。
今後、トリマーの本格的技術をもった人がますます必要とされます。 その点からも、現在あるペットショップ、動物病院以外でも、さらに職域は 膨らんでくるものと思います。

現場で活躍する卒業生の声

ノウハウやスキルを活かし、職場で充実した日々を送っています。
第40期生の卒業生です。私は5年前に入学し2年間広島サンシャイングルーミングスクールで学び現在ペットショップで就職中です。
子どもの頃から犬が好きで何か動物に携わる仕事をしたいと考えていたときこのサンシャインをみつけました。
カットをして犬をきれいにするだけではなく、その犬種によってカットが違うこと、犬の被毛の事や骨格・病気のことまでも理解した上で犬の美容をしていかないといけないこと、予想外なことばかりでした。
最初はテーブルの上で犬が言う事を聞いてくれなくてブラッシングひとつさえできなかった事、ハサミをもつのも力が入り手がつりそうになったこと、最初の1年は正直自分が思っていたこととはギャップがありすぎて、とまどってばかりでした。
でも、2年生になり犬の扱い方・カットの仕方が理解できるようになり犬と遊んだりする余裕もでき、楽しくなりました。そして自分なりにシーズーやマルチーズの顔をかわいく仕上げられるようになり、汚れていた犬がここまで自分の手で綺麗になっていく喜びはトリマーにしか味わえない仕事だと思い出した頃にこのトリマーという仕事が楽しくなりそして好きになりました。
現在就職し、今となってはできないことを学生のときに経験できて良かったと思いますペットショップで3年働いて、今では犬1匹を1人で短時間で仕上げられるようになっていますが学校で学んだ基礎は今となってもとても大事なことだと思います。
このサンシャインという学校で学んだつらさや楽しかったこと、今でも思い出にしこれからもこの仕事を頑張っていきます。